うろぼんdiary

クワガタとオサムシを求めて北海道を中心に活動する大学生の備忘録

シャコタンオオルリを求めて...

 

 

シャコタンオオルリオサムシの情報が欲しいなと思い"シャコタン"で検索をかけると、こんな車高を低くしたかっこいい車がずらーっと出ると思います


f:id:urobonmusi:20190614120015j:image

 

 

 

 

 

ここのブログにきた方の中にも僕と同じ経験をした人が数人くらいいるのではないでしょうか笑😅

 

 

 

今回は車のシャコタンではなく半島の方のシャコタンに住むオオルリオサムシの話です

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

雪も溶けて暖かくなり始めたころに仕掛けたコップを確認にいざ積丹半島へ!

 

 

 

 

 

実は回収はこれが3回目で1、2回目は枯れ葉でトラップとして機能していなかったり普通に落ちていなかったり、、、

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで期待度は低く、また来年挑戦しようかという考えが頭の片隅に出始めてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が、


f:id:urobonmusi:20190617111856j:image

しっかり落ちてました!

オオルリオサムシ積丹半島亜種(シャコタンオオルリオサムシ)です!

 

 

 

 

どんどんみていくとトリプルまで...夢でもみているのかな?


f:id:urobonmusi:20190617152947j:image

 

 


でも個人的にはコップの中身のみを写した写真よりも

 


f:id:urobonmusi:20190617153322j:image

 

 

こちらのようなコップを土から抜いて中を覗いた時の写真の方が記憶がよみがえるので好きなのであります

 

 

 

 

そしてなかにはこんな色の個体も


f:id:urobonmusi:20190617154445j:image

シャコタンブルー!ではないのですが恐らく基亜種の青の遺伝子が混ざっているのでしょう

 

そのせいかこの個体は特に条線も他の個体とは少し違ったものになっています

 

 

 

 

今回自分が落とした個体は小さめのが多く、あれ?ヒメオオルリオサムシかな?といった大きさでした

 

 

ヒメオオルリオサムシについてはまた別の機会で

 

 

 

 

 

実は最初の一匹は写真を撮ったあと落としてしまい危うくオサムシ芸人になるところでしたが10分ほど血眼になって探した結果なんとか見つけ出すことが出来ました

 

いや~よかったよかった

 

 

 

 

 

 

終わってみればなんとか2桁落とすことが出来ました

次は場所を変えてThe シャコタンオオルリという条線の個体をとりたいものです

ではまた~