うろぼんdiary

クワガタとオサムシを求めて北海道を中心に活動する大学生の備忘録

パプキン飼育記 その1

 

 

さて、今回は数ヵ月前に組んだパプアキンイロクワガタの産卵セットをばらしてみたのでそれについて書いていきます


f:id:urobonmusi:20181105011724j:image

 

久しぶりに土曜日が休日でしかも雲ひとつない晴天とだったので虫をするなら今日しかないと思ったのですが...

 

 

なかなかやることが終わらずに気づけばもう4時

 

 

さすがに暗くなってしまうと思い急いでパプキンの産卵セットをひっくり返しました

f:id:urobonmusi:20181105000109j:image

 

もともとこれはケースが足りなさすぎてオス3メス2を多頭飼育兼産卵セットみたいな軽い気持ちで1ケースに入れていたので正直期待していなかったのですが、この前 底に幼虫を確認したので開けてみました

 

 

 

ティラミスみたいな土をばらしていくと...

 

いました!

f:id:urobonmusi:20181105001118j:image

 

 

 

いや暗すぎだろ笑

 

他のマット替え等でこの頃にはもう日も沈んでいたので勘弁してください

 

 

 

さすがに暗いので玄関に一旦避難!


f:id:urobonmusi:20181105001505j:image

 

続きは勉強終わった夜中にやろうと思っていたら...

 

 

 

疲れからか不運にも猛烈な睡魔にt...襲われてしまい机の上で目が覚めたのは3時半!!

 

 

 

この時期の北海道の玄関の寒さは十分に知ってたので終わったと思いながら玄関に行くと

 

 

 

 

万が一のことも考えて自分でパネルヒーターをつけてありました

なので同じく玄関にいたヘラクレスレイディやアトラスも死なずにすみました

いやー危なかった💦

 

 

そこから改めて産卵セットを崩していくと

f:id:urobonmusi:20181105003923j:image

 

まー幼虫やら卵やらがとれること とれること

 

 

 


f:id:urobonmusi:20181105004101j:image
f:id:urobonmusi:20181105004109j:image

合計

 

幼虫23匹
卵33個

 

 

という結果になりました

 

温度管理も他の虫たちがいる暖かい洗面所ではなく温度変化の激しい自分の寝室だったのでそのわりには産んでくれたなと思っていますが本音を言うとちゃんと組んでおけばもっととれたのかなと後悔してます

 

 

しかしまさかのプリンカップが足りない案件がありまして今日土と共に買いに行く予定です

 

 

 

ともかく無事産んでくれたというだけでもありがたいことなので大事に育てたいと思います

 

 

 

 

最後に


f:id:urobonmusi:20181105010745j:image

このオスのパプキン達は僕のツイートを見ていただくと分かるのですが7月のはじめの頃に羽化し出した個体なので寿命の方もだんだんと近づいてきてはいますが最後まで元気に生きてほしいと思います

 

 


f:id:urobonmusi:20181105010755j:image

メスの方は8月に頂いた時点で成熟してたのですが今から急いで2度目の産卵セットを組んでも産んでくれますかね...皆さんならどうしますか?

みなさんのさまざまな意見をお待ちしております